fc2ブログ

星槎高尾キャンパス通信

<広域通信制高校> 星槎国際高等学校 八王子学習センター高尾キャンパスのブログです。

Category [キャンパスより ] 記事一覧

高尾キャンパスブログが統合します!

日頃より高尾キャンパスブログをご愛読頂き誠にありがとうございます。この度高尾キャンパスブログは、星槎国際高等学校八王子学習センターブログの『 星槎八王子 NewsLetter☆彡』に統合いたしました。引き続きご愛読いただけると嬉しく思います。どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。...

RTC交換留学プログラム~8日目~

8日目はRTCの学生のみんなが楽しみにしていた着物体験を行いました。男性と女性に場所を分かれ、着物体験のスタートです。男性陣は瞬く間に着替えを終え、みんなで屋外へ。初めて着る「袴」にみんなとても嬉しそうでした。そして屋内に戻り、女性陣が着替え終わるのを待つ間に始まったのは、日本とブータンの伝統的踊りでの交流。まずは日本「ソーラン節」を、高尾キャンパススタッフが。次にRTCのみんなからは、ゾンカでの...

RTC交換留学プログラム~7日目~

ブータンから日本へ来日して1週間が経ちました。7日目のこの日は、高尾キャンパスにて、日本の歴史や日本の医療制度についての講義を受講。そして午後からは日本の伝統芸能でもある「能」のワークショップを行いました。実際に目にし、学んで、体験をした1日となりました。日本について知る事だらけの毎日。1週間経ち、日本語でのあいさつはかなり上手になってきています。↓みんなのクリックで高尾キャンパスを応援!教育・学校 ...

RTC交換留学プログラム~4日目~

4日目の朝はとても冷え込み、東京でも積雪となりました。朝からグラウンドを歩いたり、雪だるまを作ってみたり。日本での初雪を体験していました。そしてこの日は東京上野にある、東京国立博物館へ。日本の歴史や文化を、真剣なまなざしで見て学んでいました。そしてそのまま浅草へ。浅草寺へ向かう途中で昼食にもんじゃ焼きやお好み焼きなどの日本食を頂きました。初めてみる食べ物に、みんな不思議そうな表情を浮かべていました...

RTC交換留学プログラム~3日目~

RTC交換留学プログラム3日目は、星槎湘南大磯キャンパスにむかい、宮澤会長や井上理事長を表敬訪問を行いました。そして、大磯キャンパス内にある紙漉きの工房で、紙づくりを体験。綺麗に仕上がっています。さらにこの日は、星槎湘南大磯キャンパスのある大磯町の町長の表敬訪問も行いました。大磯町長さんにお土産も渡し記念撮影。ロイヤルティンプーカレッジの学生のみんなも少しずつ、日本にも慣れてきたようです。↓みんなの...

ご案内

プロフィール

星槎高尾キャンパス

Author:星槎高尾キャンパス
星槎高尾キャンパスのブログ。
お問い合わせは… takao@seisa.ed.jp

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

FC2カウンター

右サイドメニュー

高尾キャンパス掲示板

ランキング

↓みんなのクリックで高尾キャンパスを応援!