2013.03/14 [Thu]
卒業を祝う会
さて、卒業生にとっては星槎で共に過ごしてきた仲間と過ごす最後の行事でもある、
『卒業を祝う会』が卒業式後、そして専攻科修了証書授与式とともに行われました。
卒業生は専攻科の先輩たちの授与を見守ったあと、
会食を交えた会のスタートです。
みんな卒業式の緊張とは別で、仲間達と和気あいあいと会を楽しんでいました。

祝う会の中では、卒業式では代表生徒のみだった卒業証書授与がひとりひとり行われました。
まっすぐに前をむいて返事をする姿から、3年間の成長がみれました。

そして教職員から卒業生ひとりひとりに向けたメッセージスライドの贈り物では、
卒業生が大盛り上がり!自分の番になるとカメラを向けてくれていました。
卒業生を代表して立川八王子各学習センターより1名ずつ挨拶をしてくれました。
今まで育ててくれた保護者の方へ、そして一緒に過ごしてきた仲間へ、教員へ。
その言葉の一つ一つに本当に胸が打たれました。
そして卒業生から担任の先生へお花が送られました。


そして最後はみんなで記念撮影。
集合写真の他にも、卒業生たちは今まで過ごしてきた仲間達と高校生活最後の言葉を交わしながら
写真を一緒に撮っていました。
泣き顔、笑顔、それぞれの表情がありましたが、みんな「また集まろうね!」と言葉を交わしていました。
卒業生のみんなが、星槎でかけがえのない仲間をつくれたことを本当に嬉しく思います。
卒業生の皆さま、そして保護者の皆さま、ご卒業おめでとうございます。
教職員一同これからもずっと皆さまを応援させて頂きます。



↓みんなのクリックで高尾キャンパスを応援!

教育・学校 ブログランキングへ

にほんブログ村

『卒業を祝う会』が卒業式後、そして専攻科修了証書授与式とともに行われました。
卒業生は専攻科の先輩たちの授与を見守ったあと、
会食を交えた会のスタートです。
みんな卒業式の緊張とは別で、仲間達と和気あいあいと会を楽しんでいました。

祝う会の中では、卒業式では代表生徒のみだった卒業証書授与がひとりひとり行われました。
まっすぐに前をむいて返事をする姿から、3年間の成長がみれました。

そして教職員から卒業生ひとりひとりに向けたメッセージスライドの贈り物では、
卒業生が大盛り上がり!自分の番になるとカメラを向けてくれていました。
卒業生を代表して立川八王子各学習センターより1名ずつ挨拶をしてくれました。
今まで育ててくれた保護者の方へ、そして一緒に過ごしてきた仲間へ、教員へ。
その言葉の一つ一つに本当に胸が打たれました。
そして卒業生から担任の先生へお花が送られました。


そして最後はみんなで記念撮影。
集合写真の他にも、卒業生たちは今まで過ごしてきた仲間達と高校生活最後の言葉を交わしながら
写真を一緒に撮っていました。
泣き顔、笑顔、それぞれの表情がありましたが、みんな「また集まろうね!」と言葉を交わしていました。
卒業生のみんなが、星槎でかけがえのない仲間をつくれたことを本当に嬉しく思います。
卒業生の皆さま、そして保護者の皆さま、ご卒業おめでとうございます。
教職員一同これからもずっと皆さまを応援させて頂きます。



↓みんなのクリックで高尾キャンパスを応援!

教育・学校 ブログランキングへ

にほんブログ村

Facebook
Takaocampus Seisa

バナーを作成