2013.03/13 [Wed]
平成24年度関東地区合同卒業式
平成25年3月5日(火)
関東地区合同の平成24年度卒業式が、川崎教育文化会館で行われました。

今年度も多くの卒業生が会場に集まりました。
各校舎、担任の先生方よりひとりひとり呼名が行われ卒業生がその場で起立を行いました。
そして代表生徒が壇上で卒業証書授与されました。

そして、立川学習センター八王子学習センターより1名ずつ答辞が行われました。
代表生徒からは3年間を振り返った想いが語られ、式場にいた全員がその言葉に感動をしました。

卒業式の最後には式場全員で式歌「旅立ちの日に」を歌いました。
卒業生にとっては、星槎の仲間たちと一緒に歌う、最後の一曲です。
在校生の代表生徒達も、ステージにあがり卒業式を盛り上げます。


全員本当にすばらしい歌声でした。
星槎を卒業したみなさん。
みなさんが星槎で学んだことは必ず将来役に立つことがやってきます。
教職員はいつでもみなさんのことを応援しています。
このたびは、本当にご卒業おめでとうございます。
↓みんなのクリックで高尾キャンパスを応援!

教育・学校 ブログランキングへ

にほんブログ村

関東地区合同の平成24年度卒業式が、川崎教育文化会館で行われました。

今年度も多くの卒業生が会場に集まりました。
各校舎、担任の先生方よりひとりひとり呼名が行われ卒業生がその場で起立を行いました。
そして代表生徒が壇上で卒業証書授与されました。

そして、立川学習センター八王子学習センターより1名ずつ答辞が行われました。
代表生徒からは3年間を振り返った想いが語られ、式場にいた全員がその言葉に感動をしました。

卒業式の最後には式場全員で式歌「旅立ちの日に」を歌いました。
卒業生にとっては、星槎の仲間たちと一緒に歌う、最後の一曲です。
在校生の代表生徒達も、ステージにあがり卒業式を盛り上げます。


全員本当にすばらしい歌声でした。
星槎を卒業したみなさん。
みなさんが星槎で学んだことは必ず将来役に立つことがやってきます。
教職員はいつでもみなさんのことを応援しています。
このたびは、本当にご卒業おめでとうございます。
↓みんなのクリックで高尾キャンパスを応援!

教育・学校 ブログランキングへ

にほんブログ村

Facebook
Takaocampus Seisa

バナーを作成